買って正解【家庭用脱毛器ケノン】購入の決め手と実際に使ってみた体験レビュー

こんにちは、さやペンです。

【家庭用脱毛器ケノン】

高額商品なので購入するには勇気がいりますよね。

高額だから絶対に失敗したくない!

そんな時に参考にするのが、購入者のレビュー(口コミ)ですが…どれを信じればいいのか悩んでしまいますよね。

さやペンが購入を決めたポイントなど紹介したいと思います。

 

フラッシュ脱毛の基礎知識

フラッシュ脱毛を始めるなら、どのように脱毛が進んでいくのかを理解しておく必要があります。

毛には毛周期があり「成長期・後退期・休止期」を繰り返しています。

このサイクルが大体2~3カ月。

フラッシュ(光)脱毛で狙うのは主に皮膚の表面に出てきている成長期の毛になります。

毛周期は1本1本毛によって違っています。

脱毛サロンでは効果的にフラッシュ照射を行うため、1回目の照射から2〜3ヶ月の間隔をあけて照射するようになっていました。(次の成長期の毛が生えそろってくる頃)

なので全身脱毛にはだいたい1年〜2年かかるといわれています。

 

光を照射した毛は、だいたい1週間くらいで抜けはじめます。

ですが脱毛をはじめた当初はムダ毛の全体量が多く、抜ける毛よりも生えている毛・生えてくる毛の方が多いので、パッと見てわかるような効果は感じにくいのですが2回目・3回目と回数を重ねるうちに実感できるようになります。

エステ脱毛でも「初回の照射では効果は実感しにくいですが、2回目・3回目と進むにつれてだんだん実感できるようになります。」と言われました。

実際に毛の量が減ってきたなと感じられるようになったのは、2回目が終わって数週間経ってからでした。

 

参考になるレビューとは?

参考にしたいレビューは、エステサロンなどで脱毛を経験したことのある人のレビューです。

家庭用脱毛器はエステサロンなどで使われているフラッシュ脱毛の機械を家庭用に開発したもの。

なのでフラッシュ脱毛の経験があれば正しい評価ができるということになります。

元になる機械を体験した事がある人が書いているレビューなら信じられる気がしませんか?

ちなみにさやペンも、数回だけですが脱毛サロンに通っていました。

そこで体験した内容とレビューが一致したのも購入を決めた決め手の一つです。

 

商品レビューや口コミで注目した2つのこと

ケノンを買うか買わないか悩んでいるとき、商品レビューや口コミをたくさん読みました。

そこで見つけたのが、私が脱毛サロンで経験した2つの感覚!

① フラッシュ照射時にチクッと痛みを感じる事がある。

これは濃い毛や太い毛などがあった場合に起こりやすい。

② ケノン照射から数日後、軽く毛を引っ張るとスルッと抜けた

効果を早く実感したくて照射後から常に毛を引っ張ってチェックしていました。

照射してすぐは全く変化なし。数日たっても抜けなくて…あれ?って…でもさらに数日経つと、同じ毛とは思えない感じでスルッと抜けました。

 

ケノンを購入し使用した人も同じ体験をしていた。

このレビューを見つけたときは『おー!!!』と思いました。

他にも同じような体験レビューが。

これは期待できそう!

家庭用脱毛器、買うなら『ケノン』だ!

と思いました。

でも当時妊娠中だったので購入は先送り。

将来『ケノン』を買うときのためにケノンを観察することにしました。

(妊娠中・授乳中はホルモンバランスが不安定なので脱毛効果が現れにくい。また皮膚が敏感になっていたりするのでその間はできないと言われていました。)

 

『ケノン』購入の最終決定

商品レビューから脱毛の効果を確信。

家庭用脱毛器を買うなら『ケノンだ!』と決めていたけど、妊娠が理由で購入を先送り。

それから3年間『ケノン』を観察してきました。

販売実績もレビューも大幅に増加!

しかも高評価がいっぱい!

 

売り上げも伸び続けていて、3年前と変わらず楽天市場の脱毛器ランキングで1位をキープ。

買った当初は高かったのに…ってなりがちな「販売から数年たつと価格が安くなる」といったこともなく3年前と同じ価格で今も売れ続けている。

というか3年前より実績も人気も上昇。

3年経ってもケノンが1番という事で2016年ついに購入しました。

ケノンを購入してから5年経ち2021年の今でもまだまだ現役、販売個数・高評価レビューを伸ばし続けています。

『ケノン』はレビューをもとに日々改良が重ねられているようで、2021年には照射間隔のスピードが改良され、さらに良くなっているようです。

 

実際に『ケノン』を使って良かったこと

ケノンを実際に使ってみて良かったところを詳しく解説。

①脱毛効果実感+コンプレックス解消+時短成功

  • 面倒なムダ毛処理をする回数が激減。
  • 肌がきれいになった(ケノンの効果と自己処理のダメージが減った)
  • お風呂でムダ毛処理する時間を短縮でき時短成功(子育て中のお風呂は忙しい)

初めのうちは生えてくる毛の割合が多いので効果はわかりにくいですが、上で書いたように「スッと抜ける毛」があれば効いている証拠。

諦めずに続けてください。

定期的に照射していれば、3ヶ月〜半年経つ頃には効果が実感できるようになります。

 

ケノンは脱毛なので、毛が抜け落ちます。

カミソリ処理は表面の毛を切るだけなので、皮膚の中の毛は残ったまま。

またすぐに生えてきてチクチクします。

そして、黒いポツポツが残る。

毛深い人にとってはこれが一番の悩みで気になるところなんですが、脱毛サロンやケノンを使ってから、この悩みは無くなりました。

 

カミソリなどの自己処理は安価で簡単。高いお金を払わなくても処理(除毛)できます。

今までそうしてきたし、いまさら特別お金をかけてする必要もない。

って自分に言い聞かせて諦めたりしていませんか?

さやペンも今まではそうでした。

贅沢を言わずに自分が我慢すればいいんだ。と思ってました。

 

だけど、脱毛経験後に思う事は…

ムダ毛に対するコンプレックスはとても大きなストレスになっていた。

ということです。夏場は特に…。

だからムダ毛で悩んでいるならケノンが必要なんです。

 

29歳で初脱毛サロン。34歳でケノン購入。

結婚したし子供も産んだし、もう今更必要ないんじゃないか。

と、また買わない理由を考えたりしていました。

でも、脱毛でこんなに気分が晴れるなら、もっと早くやっておけば良かったなぁ〜と。

ちょっと後悔しました。

下手にケチって安価なものを買うより、実績のあるものを買った方が結果お得です。

 

② 自分のペースで好きな時に

家庭用の特権。自分のペースで好きな時にできる。

エステサロンでは毛周期の関係で照射できるのが2〜3ヶ月に1度。

これは店舗に通う回数を最小限に、そしてより効果的な照射を行うため。

その関係で全身脱毛にかかる年数は1年〜2年。

というのがほとんどです。

 

ですが、毛周期は1本1本毛によって違います。

ケノンは自分でできるので、2・3ヶ月待たなくてもいいのです。

 

成長期になった毛は伸びてくる。

2週間間隔で使うことで、より多くの毛を早く脱毛することが可能です。

 

面倒に感じる場合は、サロンのように2・3ヶ月の間隔でゆっくり行うこともできます。

家庭用脱毛器なので、自分の好きな時に好きなペースでやっていいんです。

だけど毎日の照射はあまり意味が無いので、毛周期は頭に置いておきましょう。

合わせて読みたい

こんにちは、さやペンです。 さやペンがケノンを買ったのは2016年11月。 今でも人気のケノンですが、実際、身近な人からケノンについて、名前すら聞いたことがありませんでした。 それが今回、甥っ子くん(20代)と話している中[…]

家庭用脱毛器ケノンの毛が抜けるタイミングは?効果的な使い方と照射レベルを検証

 

③V・I・Oも自分でならできる!

エステサロンなどの脱毛で「脚・腕」とかなら平気だけど「V・I・O」はちょっと…

と思う場所でも、自分でなら問題なし!

Q.ケノンはVIOに使えますか?

A.ご利用頂けます。粘膜部位へのご利用は控えて下さい。
また色素が沈着した部位に使用する場合は、お肌のトラブルが発生しやすい為、しっかりと冷却した上で、お肌の状態を確認しながらレベル1から少しずつレベルを上げて下さい。

引用元:ケノン公式ユーザーサポートサイト

 

④家族や友達と使える

『ケノン』は家族や友達とも使えます。

姉妹で使うもよし。親子で使うもよし。

旦那さんのヒゲとかにも使えます。

1つのカートリッジで照射できる回数が多いので、みんなで使う事も可能。

衛生面が気になる場合は、使う人毎にカートリッジを分ければOK。

購入特典で複数のカートリッジが付いてくることも。

購入特典はケノン公式サイトで確認

 

⑤美顔器としても使える

美顔器として使うには、専用の美顔カートリッジが必要。

別売り、もしくは購入時の特典で付いてくることがあります。

 

私が『ケノン』を買った目的は全身脱毛。

なので購入当時は、美顔カートリッジにはほとんど関心がなく、おまけ程度に考えていました。

 

でも最近では美顔器としても評価が高いらしく、商品ページにも脱毛と同じくらい『美顔器』としての効果が宣伝されています。

まだあまり使っていないので効果はわかりませんが、また検証したいと思います。

 

『ケノン』をお得に買う方法

では最後に『ケノン』をお得に買う方法ですが…

『ケノン』の販売価格は基本同じです

なので、どこで買っても価格は一緒。

だけど実質お得になる方法はあります。

それは…付属特典の内容や保証期間の充実、ポイント付与などです。

付属特典については、購入時期や購入するショップによって違いがあります。

事前に調べて、自分の欲しい物が付いてくる時期を狙うのもおすすめです。

コロコロ変わる時期もあるので、購入前に必ず最終チェックしてくださいね。

 

『ケノン』の購入は安心の『ケノン公式ショップ』がおすすめ。

楽天ユーザーであれば、マラソンやセールのポイントがたくさんつく時を狙えば実質お得になります。