こんにちは、さやペンです。
さやペンがケノンを買ったのは2016年11月。
今でも人気のケノンですが、実際、身近な人からケノンについて、名前すら聞いたことがありませんでした。
それが今回、甥っ子くん(20代)と話している中で『ケノン』の名前が出たんです!
『ケノン知ってるんだ~』って聞くと『ケノンが一番いい』って。
持ってないんだけど魅力は知っていて興味がある感じでした。
若い子に支持されて、今でも現役ですやん!
甥っ子も気になっている『ケノン』ちょっと気になるところを検証してみました。
検証結果は・・・
1.ケノンの最適な照射レベルは?
さやペンの最適な照射レベルは『8』
レビューで『照射レベル10』というのを何度か見ていて、最大出力だとやっぱり効果が出やすいのかな?と気になっていました。
で、「最大出力からやってみようかな?」と思ったんですが…やっぱり少し不安があったので『レベル1』からやりました。
レベルを変更するとカートリッジの残回数が出ます。レベルが低いと照射残回数は多くなります。
『照射レベル1』は全然よ・ゆ・う。
ピカピカしてるだけで、効いている感じが全くしません。
レベル1が余裕すぎたので「やっぱりレベル10でも大丈夫なんじゃない?」と思い一気にレベルを上げることにしました。
▲ボタンをポチポチ押していくと…『照射レベル5』で画面の表示に変化が…
なんと!『レベル5』からは注意と警告が出るではありませんか…
レベル1からレベル4までは、左の注意のマークは『ケノン』のイラストだったのに…なんか警戒しちゃいますよね〜
急に不安がよみがえってきたので、『レベル5』で一旦止めて照射してみました。
レベル1では何も感じなかったのに、レベル5では熱さを感じました。
めちゃくちゃ熱いわけじゃなく、ほんのりあたたかい感じ。
「これはなんか期待できそう。」と思いましたが、エステ脱毛で経験したチクッとした痛みをまだ感じてなかったので、まだ出力が弱いんじゃないか?と思いレベルを上げることに。
レベルが高い方が効果が出やすいと思いますが、肌が負けちゃったら大変なので徐々に上げて自分に合ったレベルを見つけましょう。
で、さやペンはレベル8がちょうどいいレベルということになりました。
たまに熱い・痛いと感じることがあるレベルで、適度に効いている感を感じられるレベルです。
もうちょっとイケるかな?と『レベル9』を試してみたこともありましたが、レベル9は痛かった。
痛かったよ~
レベルが1つ上がるだけで全然違うことを実感。
さやペンにとってレベル9は、熱い&痛いでちょっと耐えられない感じでした。
夏の日焼け後は、いつもの『レベル8』でも痛みが…
ちょっと黒くなっただけでも、こんなに感じ方がかわるのだと…
その時はレベルを1つ下げてレベル7で照射しました。
照射レベルの感じ方は人それぞれで、肌が強い弱いが関係します。
自分で最適な照射レベルを探るしかありません。
その時の状態に合わせて最適な照射レベルを選ぶことでストレスなく脱毛ができます。
2.ケノン照射前に毛は剃らないとダメ?
さやペンは、エステ脱毛とケノンの使用で脱毛はほぼ完了しています。
なので今は、たまに生えてくる毛を狙い撃ちする感じです。
基本的には毛を剃ってから。
だけど剃ってしまうと、毛があった場所がわからなくなってしまいます。
だから1センチくらい伸びた状態の毛にそのまま照射してみました。
毛を剃らなくても効果があるのか検証です。
左が伸び放題の毛。右がケノン1回照射後。
1回の照射で、毛が焼けてクルクルっと半分くらいになりました。
もう一回照射すればさらに毛が短くなる?
気持ち的にもう1回照射したいところですが、1回で効果が出るか検証するので我慢。
結果は…
1週間くらいたった頃に、抜けました。
なので効果があるかないかで言うと『ある』です。
でも抜ける毛・抜けない毛があったり、照射で毛が焼けて痛みを感じたりするので、先に剃っておくことをおすすめします。
公式サイトにもこんなことが書いてありました。
Q.使う前に何か準備することはありますか?
A.カミソリやシェーバーなどで、照射部位のムダ毛をきれいにカットしてください。処理を怠ると、使用後にカートリッジの照射口やフィルターに毛の焦げカスが付着し、汚れの原因になります。
引用元:ケノン公式ユーザーサポートサイト
長い毛があったりすると、念のためもう一回…
となりがちなので無駄な照射が増えてしまいます。
汚れの原因なにもなるので事前にムダ毛はカットしておきましょう。
↓ケノン公式サイト
3.ケノンの効果的な照射間隔は1週間?2週間?
『ケノン』の使用間隔について、どれくらいが最適か?
ケノン公式サポートサイトのよくあるご質問では、1週間程度の期間を空けることが推奨されていす。
Q.毎日つかっても大丈夫ですか?
A.毎日使えば早く結果が出るというわけではありません。
1週間程度の期間を空ける事をお勧めします。
引用元:ケノン公式ユーザーサポートサイト
ケノン照射後、毛が抜けはじめるのはいつなのかを調べました。
結果は、ケノン照射から7日・8日目。
昨日までは抜ける気配のなかった毛が、翌日にはスルッと抜けることもあります。
10日頃になると大体の毛が抜けるようになるので、”どの毛を引っ張っても抜ける~”と楽しくなります。
でも14日を過ぎてくると、抜けない毛は抜けないまま。のことが多かったです。
だからさやペンは、2週間毎の照射が一番効果的なんじゃないかなぁと思います。
でも…2週間毎の照射を数回続けた結果、Vラインで異変を発見。
「剃ったあとの黒いポツポツ」が残っている。
何日か様子をみましたが、伸びてくるような感じもなく…そのまま…
「Vライン」肌は白くて毛は太い。
なので黒いポツポツが目立つ。
脚とか、特に気にならなかったのですが、よーく見てみるとありました。
これは個人的な見解なのですが、
『照射効果のあった毛が、自然に抜け落ちる前に剃ってしまったことが原因』ではないかと…
本来は、衣服に引っかかったりしながら自然に抜け落ちていくものですが、剃ってしまったことで毛が短くなり引っかかることができず残ってしまった。
と考えられます。
顔などに吹き出物ができたとき、爪などで両方から挟むと芯が出てきたりしますよね?(肌にはかなり負担がかかり跡も残るのでマネしない方がいいですが…)
それと同じように、黒いポツポツの所を挟んで締め上げてみると、1.2ミリくらいの短い毛が取れました。
2週間ほどで抜ける毛が多いですが、中にはゆっくり抜ける毛もあるように思います。
早く脱毛したい場合は、2週間。
特に急いでなければ、1ヶ月でもいいような気がしました。
検証結果まとめ
こんにちは、さやペンです。 【家庭用脱毛器ケノン】 高額商品なので購入するには勇気がいりますよね。 高額だから絶対に失敗したくない! そんな時に参考にするのが、購入者のレビュー(口コミ)ですが…どれを信じればいいのか[…]