- 2021年7月16日
- 2022年5月8日
アラミックの『シャワーヘッド』をジャパネットで購入。水圧は変わらないのに節水&美容効果まで
こんにちは、さやペンです。 築12年、シャワーヘッドも12年。 ということで、汚れが気になっていたのと、水道光熱費が高いことに悩んでいたので、『シャワーヘッド』を交換してみました。 購入したのは、『アラミックのシルキーナノバブルシャワーヘッド』 きっ […]
こんにちは、さやペンです。 築12年、シャワーヘッドも12年。 ということで、汚れが気になっていたのと、水道光熱費が高いことに悩んでいたので、『シャワーヘッド』を交換してみました。 購入したのは、『アラミックのシルキーナノバブルシャワーヘッド』 きっ […]
こんにちは、さやペンです。 節約節約…と思って固定費(保険)の削減に取り掛かりました。 そこで『専業主婦に死亡保険は必要なのか?』という疑問が… 単純に考えると、専業主婦の私には収入が無い。 収入が無いから、もし死んじゃったとしても収入には影響がない […]
こんにちは、さやペンです。 医療保険の「保険料の払込期間」ってどうしてますか? 終身払い?60歳払込?65歳払込? 終身払いの場合、保険に加入している期間中、ずーっと保険料を払い続けなければなりません。 終身払いの方が毎月の保険料が安か […]
こんにちは、さやペンです。 暑くなってくると、アイスコーヒー飲みたくなりませんか? 冬は「ホットコーヒー」 夏は「アイスコーヒー」 なので夏はインスタントコーヒーを封印して、ボトルコーヒーを買ってくるようになるんですが、ボトルコーヒーって重いから買い […]
こんにちは、さやペンです。 節約!っていうと固定費を見直しましょう。とか言って保険の見直しをしたりしますが、節約目的以外でも家を建てたり子供が産まれたりした場合には一度保険の内容を確認しておく必要があります。 最近、家を建てましたか? […]
こんにちは、さやペンです。 36歳のときに2人目が産まれたので、ライフプランがほぼ確定。 保険の見直しを行いました。 年齢が上がってからの保険の切り替えは高くつく場合があるので、そろそろ固定してしまおうかと思いました。 保険料が安いうち […]
こんにちは、さやペンです。 今日は、砂場の作り方について(^^) 庭に砂場を作る方法は2種類。 DIYで公園のような本格的な砂場をつくる 衣装ケースやコンテナボックスなどの箱を使って簡易的な砂場をつくる 「かわいい子供のために砂場を作るぞー!」 と気 […]
こんにちは、さやペンです。 今年もやってきました〜梅雨。 1週間くらいジメジメした日が続くと…すぐですね(・_・; でてきました〜【KOKE】 ちょっとカッコよく書いてみましたが…やっかいな苔くん。 あれよあれよと緑の陣地を広げてゆく… なんか変なに […]
こんにちは、さやペンです。 急に暑くなってきたので、あわててエアコン購入です。 昨年末からエアコンの調子が悪くて… ダイキンエアコンに「冷媒ガスの不足というU0エラー」が度々出ていました。 このエラーがとても厄介で… 修理費が2万円〜10万円。 幅広 […]
こんにちは、さやペンです。 今日は医療保険の見直しの際に重要になってくる、2つのことについて考えました。 高額医療(高額療養費制度)について 医療保険の加入の必要性について 公的制度があるから医療保険は不要なのか 公的制度があっても医療保険は必要なの […]