こんにちは、さやペンです。
さやペンは脱毛サロンで数回、あとは家庭用脱毛器の『ケノン』を使って、脱毛はほぼ完了していました。
でも時間の経過とともにポツポツ生えてくる毛があって…
永久脱毛じゃないから仕方ないんですけどね。
その点は、家庭用脱毛器を持ってるのでいつでも好きな時に使えばいいだけなんですが…
数本のムダ毛のためにわざわざ脱毛器を準備して照射っていうが面倒で。
結局、抜いたり剃ったりしていました。
でもそれを繰り返していると、生えてくる毛が多くなってきている気がして…
やっぱりちゃんと照射したほうがいいんだろうなーって。
手軽で簡単に使えて値段もそんなに高くない脱毛器はないのだろうか?と思っていた時に、『JOVS Dora(ジョブスドラ)』を知りました。
JOVS Doraは中国・イギリスでシェアNO.1。
世界で3冠受賞。
とはいっても本当に脱毛効果はあるのかと信用しきれてはいませんでしたが、
- 本体がおしゃれ
- コンパクトで場所を取らない
- コンセントを挿すだけで簡単手軽に使える
- 家庭用脱毛器の中では低価格
というのが気になりすぎて買ってしまいました。
『JOVS Dora』の脱毛効果は?ありorなし
見た目がおしゃれ。
手軽に使える。
とはいっても、肝心の脱毛効果が無ければ意味がありません。
やっぱり家庭用脱毛器で一番重要なのは、脱毛効果があるのかどうか。
JOVS Doraを実際に購入して使ってみた結果は、
『効果あり』でした。
コンパクトで場所を取らないので、洗面所に置いてお風呂上がりにさっと脱毛できます。
冷却不要のスピード照射なので準備不要。
とっても手軽で簡単。
手軽に使えて効果あり!
まさに、求めていた結果を得られることができたので買って正解でした。

脱毛効果はあったので、とりあえずは満足なんですが…
使っているとちょっと気になる事もありました。
『Jovs Dora』を体験して感じたデメリット
Jovs Doraを実際に使ってみて感じた、気になる所デメリットは…
- 本体が熱くなりやすい
- 照射面積が小さい
- ICE技術の効果がわかりにくい
- 照射可能回数の表示が無い
本体が熱くなりやすい
本体の裏側と側面(片側)に空気口があります。
本体側面・裏側のほとんどが空気口なので塞がないよう注意です。
上の方を持ったり、側面を軽く持ったりして、照射しましょう。
照射を続けていると、全体的熱くなってしまうときがあります。
熱くなった場合は少し休憩、照射を辞めて本体を休めてあげると熱くなくなります。
照射面積が小さい
照射面積が小さいです。
照射面はタテ0.9㎝×ヨコ2.9㎝と少し小さめなので、全身など広範囲の脱毛に使用する場合、照射回数も時間もかかってきます。
他社製品には照射面積の広いものもあるので、そういったものと比べるとちょっと大変かもしれません。
脱毛器本体の大きさと照射面積に差があるので、照射位置をずらしすぎてしまったりして、照射できていない場所ができてしまったりします。
ちゃんと照射できていないところはもちろん抜けません。なのでその点に気をつけながら照射する必要があります。
ICE技術の効果がわかりにくい
連続照射10回目くらいで照射する所がだんだん熱くなり、そのまま続けていると20回〜30回をピークにとても熱くなりました。
照射部周りのゴールドの所がめちゃくちゃ熱を持っている感じがして…
「ICE技術が逆効果なのでは?」と思ってしまいました。
熱いなと思いつつも早く終わらせたかったのでそのまま使っていたら、途中から熱いのが気にならなくなっていました。不思議。
でも熱いと感じた場合は、無理せず少し本体を休めてあげると元に戻ります。
照射可能回数の表示がない
本体画像をみてもらえばわかると思いますが、照射可能回数が表示される場所はありません。
40万回照射できるそうですがどこにも表示されないので確認することはできません。
何回照射して後何回使えるかというのは全くわからないです。
照射可能回数を超えた場合、どうなるのかもわかりません。
光らなくなるのか、そのまま光ってしまうのか…???
他社製品にはハンディタイプでも回数表示される物があるので、照射可能回数の表示は大事と思う方は他社の商品を検討した方がいいかもしれません。
『JOVS Dora』のメリット
- サロンなどでもなかなか無くならない細い毛・産毛にも効果がある
- フォトフェイシャル効果で美肌
- 冷却不要で照射間隔も短くスピーディー
- 購入しやすい価格(分割支払いも可)
- スタイリッシュでコンパクト
- 手軽に使える
上の2つに関しては効果の方はまだ分かりませんが期待したい項目です。
『JOVS Dora』が届いたので開封レビュー
届いたので開封レビューしていきます。
グリーンの箱と保証書が入っています。(保証期間は1年)
グリーンの段ボール箱を開けると、本体の箱と付属のサングラス&シェーバーの箱が入っていました。
本体グリーンの箱の中は、本体と電源プラグ・取扱説明書。
マットな濃いグリーンとゴールドで高級感あり。全体の大きさは16センチ。
カメラレンズ?なんだろうと思ったら電源プラグを挿す所でした。
照射面はこんな感じで全体の大きさは 2.5cm×5.2cm。
照射部分はグレーの枠を入れると1㎝×3cm。
照射モード(腕・脚・ワキ・顔・VIO点をココで選びます。
電源を入れたあと、軽く手で触れるだけ。
雷のようなマークを点灯させれば連続照射になります。
電源は本体右端(丸い部分)をクルッと回すだけ。
回転させてオン・オフ、レベル(1〜6)も回転させて選びます。
ゴールドの照射ボタンを押すと照射し、照射ボタンを3秒押し続けると連続照射に切り替わります。
『Jovs Dora』購入の決め手
脱毛効果をしっかり実感できている家庭用脱毛器の『ケノン』をすでに持ってるのに、どうして他の脱毛器を買おうと思ったのか?
購入の決め手になった大きな理由は、
簡単手軽に部分脱毛したかったから。
全身脱毛は数回のサロン通いと家庭用脱毛器の『ケノン』を使ってほとんど完了していました。
でも永久脱毛ではないので、やっぱりたまに伸びてくるんです。
濃い毛が1本…
ポツポツ数本とか…
なので全身脱毛というよりは、伸びてくる毛を狙い撃ちしたい。
部分的な脱毛をしたいと思うようになりました。
『ケノン』は一回の照射面積が広くパワーもあります。連続使用しても熱くなることもなく、しっかり全身脱毛できます。
でもパワフルな分本体が大きいので保管場所が必要です。
普段使わないときは、箱に入れてしまい込んでいました。
なので全身脱毛をしているときは「全身するぞ!」と気合が入っていたので、箱から出して準備して…っていうのが面倒じゃなかったのですが、「部分的に少しだけ脱毛したいなぁ〜」ってときには準備とかが大変で面倒だな〜となってしまいました。
それで結局、脱毛器は使わずに剃っておわり。
そしたらすぐ伸びきてなんだかなぁ〜って…
『JOVS Dora』を見たとき、小さくてコンセントに挿すだけですぐ使えるってすごく楽そうだなぁ〜と興味がわきました。
見た目も高級感があってオシャレ。
脱毛効果が期待できる物の中では、価格的にも低めでちょっと頑張れば買えるかなぁって感じ。
口コミが少ないので効果が本物かどうかは不安でしたが、世界で評価されているようなので信じてみました。
実際買って使ってみて、細い毛や産毛の脱毛、美肌効果に関してはまだよくわかりませんが、普通の黒い太い毛に関しては『JOVS Dora』でも脱毛効果を実感できました。
広範囲の脱毛を簡単にしたい場合は『ケノン』部分的な脱毛を手軽にしたい場合は『JOVS 』というように使い分けています。
『JOVS Dora』の特徴は?
- 世界で認められ3冠受賞
- 世界中の基準を満たす家庭用脱毛器史上トップクラスの安全性
- 最新のHIPL技術で脱毛サロン級のケアを実現
- HIPLは薄い毛・細い毛にも効果あり
- 速い・痛くない・抜ける
- ICE技術搭載で冷却不要
『JOVS Dora』は家庭用脱毛器の中では低価格。この価格で全身脱毛できるのはとっても魅力的です。
最新のHIPL技術採用で脱毛サロン級のケアを実現
脱毛サロンでも使用される、新世代のIPL技術採用。
毛根に強力な光を照射、ムダ毛を減らし明るくなめらかな肌に導きます。
細い毛や薄い毛にも効果あり。
最短4週間のハイスピードで効果を実感。

最高峰のパワー
家庭用脱毛器では最高峰。
最大15.5ジュール。
ICE技術搭載でスピード照射
痛みや熱さを感じにくいICE技術搭載で、冷やす手間がなくスピーディにケアできます。
フラッシュ間隔は0.9秒、全身脱毛が8分。
照射間隔が短くスピーディなのは、脱毛かかる時間を大幅に短縮できるので、かなりメリットになります。
照射間隔が長いと時間がかかってしまうので、だんだんストレスに感じてしまいます。
照射間隔は短い方がおすすめ。
照射レベルを上げると照射間隔に影響するようで、レベルを上げるほど照射間隔も長くなります。
世界で認められ3冠受賞
- ドット・レッド・デザイン賞
- 新聞社インディペンデント紙主催INDY/BEST
- GGAの中国テクノロジー&スタートアップ対象受賞
安全性についても、世界中の基準を満たすということで、複数の国で安全性が確認されているので安心。
ヘッド交換不要で全身脱毛ができる
他の脱毛器では照射部位によって専用パーツを付け替える必要がありましたが、『JOVS Dora』は不要。
本体に表示されている、イラスト(顔とか脚など)に軽く触れるだけで変更できます。
コンパクトな本体に全て備わっています。
『JOVS Dora』の使い方
『JOVS Dora』本体に電源プラグを差し、丸い方を回転させると電源が入ります。
電源がオンになるとファンが回り始めるので、ウィーンと音がします(音は少し大きめかも)
照射レベルを高くすると、照射時のパチッという音が大きくなります(レベルが低いと音も小さい)
照射間隔もレベルを上げると長くなります(レベルが低いほど照射間隔は短い)
肌にあてて照射ボタンを押すと、1回パチッと照射されます。
照射ボタンを3秒押し続けると自動照射に。
自動照射は肌に当てるたびにパチ…パチ…と1回ずつ照射されます。
毛が抜けはじめるのはいつ?
『Jovs Dora』を照射してから毛が抜け始めるまでの期間は、だいたい1週間後くらいからです。
毎日照射すればすぐ抜けるというわけではありません。
1回照射してから効果が出てくるのは、だいたい7日経過したあたりから。
照射した部分の黒い毛を1本引っ張ってみるとわかりやすいです。照射後のスルっと抜ける感じを実感できると思います。
照射から3日目とか5日目とか1週間経っていない毛は、引っ張ってみても全く抜ける気配がなかったりするので「効果ない?」と不安に感じる事もありますが、7日、8日経ってくると同じ毛か?とビックリするくらいスッと抜けてしまいます。
照射がしっかりできていてちゃんと効いている毛は、日常生活の中で自然に抜け落ちていく(服の摩擦や体を洗ったりする時に引っかかって抜け落ちる)ので一定期間経過するのを待ちましょう。
照射レベルが低くかったり照射が不十分だった場合は、毛が抜けません。
照射から2週間くらい経っても抜けない毛は、照射不足か頑固な毛で待っていても自然に抜けないので、再度照射する必要があります。
1回で諦めずに再照射したり、照射レベルを上げたりして試してみてください。
照射レベルは高い方が効果は出やすいと思いますが、刺激が強すぎて熱く感じたり痛みを感じたりする場合があります。
個人差がありますので、自分のお肌の状態に合わせて、焦らず徐々にレベルを上げるなとして、最適なレベルを見つけて下さい。
まとめ
家庭用脱毛器『JOVS Dora』を購入し使ってみた結果は、脱毛効果をしっかり実感。
十分期待できる商品だということがわかりました。
美肌についてはまだ検証中ですが、ニキビ跡が気持ち薄くなってるような…気のせいかもしれないけど期待したいです。
JOVSの公式HPにも記載されていますが、並行輸入品やコピー品が低価格で販売されている事があるようです。
正規取扱店以外での購入は、メーカー保証対象外になってしまうので購入の際は注意してください。
こんにちは、さやペンです。 さやペンがケノンを買ったのは2016年11月。 今でも人気のケノンですが、実際、身近な人からケノンについて、名前すら聞いたことがありませんでした。 それが今回、甥っ子くん(20代)と話している中[…]